部位 | ダイエット前→後(cm) | 差異 |
バストトップ | 102→98 | −4cm |
アンダーバスト | 88→86 | −2cm |
ウエスト | 94→84.5 | −9.5cm |
ヒップ | 97→92.2 | −4.8cm |
太もも | 61→57.5 | −3.5cm |
数値 | ダイエット前→後 | 差異 |
体重 | 71.4kg→65.4kg | −6.0kg |
体脂肪 | 36%→32.7% | −3.3% |
内臓脂肪 | 10.5%→8.5% |
−2% |
最初は私でも出来るかな続くかなと思っていました。ただ炭水化物を食べない1日2食にするなど良くない食生活をしていましたが、3食食べても体重が減っていってすごくびっくりしました。
腸の動きが悪かったのですが、
・お通じがあることが当たり前
・お肌の調子も良く
・むくみもスッキリ
・小顔になり一重だった目も奥二重に
・眠れなかったのが目覚めが良くなるほど快眠になった
といい事づくし!
自分でももちろん、くびれと再会出来たのも嬉しいですが、(自分の)お客様に「痩せた?」と言われる事ができたり苦手な体幹トレーニングが出来るようになったのが嬉しかったです。この食生活を続けて理想体重を目指します。
ダイエットまえのから解るように、食事の改善と運動効果で全体的に引き締まりました。横からの幅感も薄くなり、悩みの反り腰が改善され、その分バストトップが自然な位置で綺麗な姿勢になりました。
部位 | ダイエット前→後(cm) | 差異 |
バストトップ | 89→85 | −4cm |
アンダーバスト | 80→75 | −5cm |
ウエスト | 75→72 | −3cm |
ヒップ | 94→91.6 | −2.4cm |
太もも | 54→51 | −3cm |
数値 | ダイエット前→後 | 差異 |
体重 | 62.3kg→58.2kg | −4.1kg |
体脂肪 | 29.5%→27.6% | −1.9% |
体年齢 | 45歳→42歳 | −3歳 |
内臓脂肪 | 5.5%→4.5% |
−1.0% |
BMI | 24.3%→22.8% | −1.5% |
16年前、産前は46kgでしたが産後には52kg… 6kg増えた状態から数年後また出産、年月と共に少しづつ少しづつ増えていたように思います。
ウォーキングやスクワット、ダンスなどをしていた時もありましたが、やってる間は減るというよりも維持ができていたけれど、継続ができなくて辞めると戻る→の悪循環でした。
今年の春先、数ヶ月で更に5kg体重が増えたことに焦りと危機感を感じました。
今回ダイエットに取組むにあたり、1時間のトレーニングは慣れるまでがすごいしんどかったです。
いつの間にか前はバテて出来なかったフォームがきれいに出来たり途中で動きが止まってしまったような事も普通にこなせるようになっていたので体力がついてからはトレーニングが楽しくなりました。
トレーニングで一番意識したのが悩みだった反り腰です。以前は腰の反りが大きく、背中痛・腰痛が頻繁でしんどかったです。
正しい姿勢がどんな状態か確認した上で、歩き方や普段の姿勢が猫背になっていないか腹筋が使えているトレーナーと確認した上で常に意識しながら過ごすようになりました。
姿勢が良くなり背筋が伸びた実感がすごくあるし、横になった時の床と腰の隙間が以前は隙間だらけでしたが今はペッタリに近い状態で違和感がありません。
食事の意識も劇的に変化しました。脂身の多いお肉、揚げ物など、炒める・揚げるを中心に簡単に調理していました。
当たり前に使っていた食材、調理法でこんなに不必要なものを一緒に摂っていた事を実感。その割にカロリーだけあって栄養がない食事内容だったのかとビックリしました。
それからは野菜やタンパク質をしっかり摂りながら茹で・サラダ・鍋などで調理方法も工夫しました。食事の質が変わったせいか、吹き出物が出来なくなりました。
上半身、二の腕などがスッキリした感がすごくありますし、パンツが緩く余裕が出来ました。
今までは意識すらしていなかった、ながら運動が習慣になったり出来る範囲でウォーキングなども日常に取り入れて習慣にできるようになった事を継続し、もっとお腹周りがスッキリするように頑張ります♡
部位 | ダイエット前→後(cm) | 差異 |
バストトップ | 104→99 | −5cm |
アンダーバスト | 89→85 | −4cm |
ウエスト | 93→88.2 | −4.8cm |
ヒップ | 108→104 | −4cm |
太もも | 62→62 | −0cm |
数値 | ダイエット前→後 | 差異 |
体重 | 85kg→80.2kg | −4.8kg |
体脂肪 | 37.1%→36.5% | −0.6% |
体年齢 | 60歳→58歳 | −2歳 |
内臓脂肪 | 13%→12% |
−1% |
BMI | 32.2%→31.1% | −1.1% |
ダイエットとリバウンドを何回も繰り返して、繰り返すたびに以前よりも重たい状態になってしまい本当に悪循環な生活を長らく続けていました。
スープダイエットやフィットネスに通った事もあったけど、ちょっと落としたら満足していつもの生活に戻ってしまう… を繰り返していました。
成長期の子供たち、仕事をしながらの家事育児、主人のサポート… ついついくたびれた時は出来合いものや外食に頼ってしまう日々、職場の付き合いでランチに行く日課から抜け出せずに過ごしているうちに体重は人生MAXになりました。
このままじゃあかん!と決意しココジムのダイエットを開始しました。
最初はやる気も高く順調で開始20日後には−3kg変化がありました。そこから10日間で以前の生活に戻ってしまいスタート1ヶ月目の計測時は±0kgでした。
食べたい欲求に耐えれず誘いには乗ってしまう、自炊も苦手で食事が適当になってしまう。決意したはずなのに自分の不甲斐なさに挫折しそうになりました。
意志も弱い、すぐ逃げて食べてしまう… でもトレーナーと話し合って自分と向き合い直し痩せたい気持ちを再度高め取り組めるよう軌道修正しました。
自炊する日が増えました。
食べ物や食べ方を意識するようになり、今までは油で炒めていたのもを蒸しや煮るにし、積極的に鶏肉の出番を増やすことで家族みんなが鶏美味いと魅了されダイエットの味方に笑。
家族が外食するって言った時も自分は留守番しとくと言えるようになりました。外食しても食べるものを欲求じゃなくバランスで選べるようになりました。
買い物に行くと成分表をみる癖がついたので不必要なものは買わなくなりました。
太り続けていたおかげで食い込んで抜けなくなった指輪が取れました。消防署で機械を使って切除してもらうことも考えていたけど・・。
周りには顔がスッキリしたなーとか、痩せたんちゃうんー?と声をかけてもらうことが増えました。
きつかったパンツにゆったり余裕ができたことが事実だと実感しています。
今までは食べずに痩せるばかりを実行してきたので、10kg痩せて15kg戻るみたいな失敗をくり返してきた私が、食べながらゆっくり落としてリバウンドしづらく自分で調整できるようになったことがとても嬉しいです。
このまま続けて目標体重まで頑張ります₍₍ ◟(∗˙ ꒵ ˙∗)◞ ₎₎